プロのバレエダンサーになるための就職活動でバレエ団のオーディションを受けると思いますが、その時にオーディションに申し込む方法を確認してみましょう
バレエ団オーディションへの応募手順
オーディション概要をよく読む
バレエ団のウェブサイトかオーディションまとめサイトなどに書いてあるオーディション情報をまずはよく読みましょう。
ここで最も重要なのはこれらの4つです。
- 応募条件
- オーディション日時
- 応募必要書類
- 応募受付締切
この4つの条件をクリアしているかを確認してから応募しましょう。
たまによく読まずに間違って応募してしまう方がいるので焦らずに必要な情報を抜き出して頭に入れておいてください。
応募必要書類の準備
応募必要書類は、
- 応募申請書
- CV(履歴書)
- ダンスフォト(指定ありなしがある)
- 動画DVDか動画のURL
- オーディション審査料の振り込み確認書(これは要らない場合が多い)
の5つが必要となってくるが、これもオーディション情報に載っているはずなので確認してください。
送り方の確認
郵送で送るのか、メールで送らなければならないのか今一度確認が必要になってきます。
海外のバレエ団のオーディションの応募の場合はメールで応募することが多いのでメールアドレスの間違いがないか確認しよう。
もちろん郵送においても住所と宛先が大事になってきます。
送って返事を待つ
応募受付締め切り内できちんと送ったら、後は返事を待ちましょう。
日本のバレエ団に応募するときはきちんと対応してくださいますが、海外のバレエ団だといつもはそういきません。
なので海外のバレエ団の場合はメールを送ってしばらく返信がない場合はもう一度送ってください。
これはあちら側が何かの手違いで受け取っておらず、そのままになるのを防ぐためです。
返事が来たらまた確認
オーディションへのインビテーション(参加招待状)が来たら、もう一回オーディションの内容や情報を確認しましょう。
もしかしたらオーディションの日時や場所が変更されているかもしれないからです。
また、オーディションへの参加確認をしなければいけない場合は、忘れずにしましょう。
バレエ団オーディション攻略法パート9へ続く
おまけ:バレエ団オーディションサポート
- バレエ留学中で就職活動のためにオーディション情報をリサーチしている人
- これからバレエ団の移籍を考えている人
- バレエ留学かバレエ団就職か悩んでいる人
- バレエ団オーディションについて興味がある人
に向けて、「バレエ団オーディションサポート」と題して、バレエ団オーディションに関するコンサルタントサービスを行っております!
「バレエ団に入ってプロのバレエダンサーとして自分も活躍したい!!」と思っている人は多いですが、実際にオーディションで契約を勝ち取ってダンサーとして働き続けられる人はほんの一握りの数しかいません。
しかし、そんな弱肉強食のバレエ団オーディションで少しでも成功するための情報をシェアできればな考えております。
サポート内容
1.オーディションコンサルタント
個々に合ったオーディション方法のアドバイス、バレエ団のリストアップ、現地での生活サポート等を行います。
バレエ留学、バレエ団どちらの相談も可
2.英文履歴書作成
シンプルで魅力的なCVの作成をお手伝いします
3.オーディション用写真やビデオのアドバイス
オーディション用の写真やビデオ作成のためのアドバイスをします
4.プライベートレッスン
オーディションに役立つ、個々に合わせた指導を致します
その他のリクエストなどのご相談を、ヨーロッパで培った経験や知識をフル活用してサポートさせて頂きたいと思います
ご相談方法
ご相談はメールにて、具体的なご相談内容を送って頂き、その後こちらからご返信をさせていただきます。
- 狙い目なオーディションやバレエ団情報
- プライベートオーディションの応募メールの書き方
- マル秘オーディション情報
- 誰も実践していないオーディションのコツ
普段人には聞けない悩みから質問まで、興味あると思ったらあまり敷居を高く感じずに、気軽にご相談ください!
サービス料金プラン
料金:2,500円+税
皆さんもすでにお判りでしょうが、バレエオーディションはとにかく難しいです😢
どんなに実力があったとしても、運と縁がなければ成功を手に入れられない場合があります。
私も何回もオーディションに落ちた経験があります…
しかしこのAUDITIONBALLETOKを始めて、オーディションを自分自身で研究するうちに、少しオーディションのことについて詳しくなりました。
そこで皆さんにこのオーディション情報をシェアして、成功するための運をテクニックと知識で、少しでも引き寄せていただきたいのです😌
なかなか人に言えない相談もあるかとは思いますが、どうかご安心して、何でもお話しください。
皆さまとお会いできることを心より楽しみにしております!!